テンプスタッフのクチコミ

テンプスタッフは現在「パーソルテンプスタッフ」という社名です。
ママ支援やピンクリボン運動にも積極的で、女性にうれしい派遣会社です。
単発派遣のお仕事もときどき出ています。

テンプスタッフの登録会

テンプスタッフ京都オフィスは、
四条烏丸南東角のみずほ銀行のビル4階です。

コーディネーターさんはとても気さくな人でした。
希望条件やこれまでの職歴をしっかり聞いてくださいました。
「お昼ごはんはひとりで食べたいです」「わかりますー」
というやり取りをしたのを覚えています。

テンキー、キーボード、Excelのスキルチェックに加え、
一般教養、漢字、あて名書きのテストがありました。
漢字検定や秘書検定を持っていたのが役立ちました。

テンプスタッフの単発派遣

テンプスタッフは案件数が多いので、
ときどき単発や短期の仕事も出てくるという印象です。

オフィスワークだけでなく販売のお仕事が豊富で、
クリスマスやバレンタインデーなど、
イベント付近になると単発のお仕事が多く出ます。

わたしは一度だけ、大学の研究モニターのお仕事をもらいました。
ちょっと変わったお仕事で面白かったです。

テンプスタッフの特徴

テンプスタッフはオフィスワークをはじめ、業界トップクラスの求人数を誇ります。
とりわけ、通勤に便利な場所の求人が多い印象です。

就業前に研修がある

登録に一度行くだけで終わりの派遣会社も多いのですが、
テンプスタッフでは就業前にもう一度来社して、ビデオを見ました。

派遣社員として働くうえでの心得についてのビデオでした。
情報セキュリティに関することもしっかりまとめられていて勉強になりました。

e-ラーニングが無料!

テンプスタッフに登録するだけで、通信教育が無料で受けられます。
パソコンやスマホがあれば自宅で学習できますし、
テンプスタッフのオフィスで自習することもできます。

e-ラーニングはWord、Excel、PowerPoint、AccessなどOA系をはじめ、
ビジネスマナー、オフィス英会話なども取り揃えています。
これだけでも登録する価値があるでしょう。

テンプスタッフのまとめ

たくさんの求人があるテンプスタッフなので、
自分に合った仕事が見つかることでしょう。

e-ラーニングはわたしも使ったことがあります。
無料で使うのが申し訳ないぐらいにしっかりした内容でした。
基礎コースもあるので、これからパソコンを勉強したい人にもぴったりです。

タイトルとURLをコピーしました